ふーみんLABO(仮)

26歳女が「納得できる自己紹介」を目指して執筆中。エコ・節約・映画など、私の頭の中を可視化するため、とりあえず色々書いてみようという実験です。

エジプトの庶民派料理・コシャリを作ってみた。肉がなくてもボリューム満点な「トマトソース丼+α」的な料理。

先日の夕飯に、日本でいうカレー的なポジションにあるエジプトの料理「コシャリ」を作りました。作るのは3回目なのですが、いつも参考にできるレシピを探すのに苦労するので、自分の記録も兼ねてレシピを紹介します。

f:id:m_crescent:20190903170016j:plain

2015年5月、エジプトで食べたコシャリ。美味かった…

 

コシャリとは

コシャリとは、エジプトで親しまれている料理。ご飯の上に、

  • マカロニ、スパゲッティ
  • トマトソース
  • レンズ豆
  • ひよこ豆
  • フライドオニオン
  • ビネガーソース

などをかけて、混ぜながら食べます。トマトソース+ご飯というだけでも、まずいはずがない組み合わせですよね?笑

肉は使っていませんが、炭水化物や豆でボリューム満点ベジタリアンの人や、節約したい人(肉って高いし)にもおすすめの料理なんです。

また、トマトソースの酸味とスパイスの風味が食欲をそそる、夏に食べたくなる味。ちなみに、中東の料理はスパイスが効いていても全く辛くないので(風味が豊かになるだけ)とても食べやすく、コシャリにも辛いスパイスは全く入っていません

エジプトでは街にコシャリ屋さんがあり、店内での食事はもちろん持ち帰りでも食べられます。家ごとにもいろんなレシピがあるそうです。

 

余談ですが、オーディション番組「アラブ・アイドル」で勝ち上がり有名になったパレスチナ出身の歌手ムハンマド・アッサーフのこちらのPVは、エジプト・カイロで撮影したようで、冒頭にコシャリ屋さんでコシャリを食べるシーンがあります。リズムも楽器もいかにもアラブな1曲です。

youtu.be

 

豆の調達

コシャリの材料のうち日本では馴染みがないのは、レンズ豆とひよこ豆かと思います。どちらも、中東の料理にはよく使われます。

レンズ豆は、新大久保駅近くの、通称「イスラム横丁」と呼ばれる一角のお店「グリーンナスコ」で購入。アメリカ産のもので、1kg400円でした(安い!)。輸入食品屋に置いてあったりもしますし、Amazonを始め通販でも買えます。例えばこれとか↓

桜井食品 緑レンズ豆 500g

桜井食品 緑レンズ豆 500g

 

ひよこ豆はまだ比較的手に入りやすいかと思います。缶詰やパウチに入ったものをヨーカドーや東急ストア、カルディで買ったことがあります。缶詰だと、戻したりせずそのまま使えるので楽。上記のグリーンナスコでも、1kg300円とかで売っていました。もちろん通販でも。

GABAN ガルバンゾー 1kg

GABAN ガルバンゾー 1kg

 

 

どちらも、使わないレシピもあるようだし、他の手に入りやすい豆でも代用できると思います。ちなみに先日作った時は、ひよこ豆の代わりに蒸し大豆を載せようと思っていました。今度やってみたい。

 

再現しやすい、自己流レシピ(3人分)

コシャリの調理は、ひたすら「載せる具材を用意する」ことに尽きます。簡単ですが面倒ではあります。笑

私が使う具材と、その準備の方法を列挙してみます。全て3人分の量です。

f:id:m_crescent:20190903164551j:plain

完成したらこんな感じ!

 

人数分の量を炊く。一部、事前にフライパンで炒っておくと、香ばしくなって良いです。しかし炒った米は炊く前にあまり浸水させない方がいいかも?

うちの場合、3人でいつも1合+150ml分を炊いているということで、50ml分を炒った上で炊きました。

f:id:m_crescent:20190903164520j:plain

フライパンに米を広げて、茶色くなるまで炒ります。

 

マカロニ

乾いた状態で80g分くらいを準備。規定の時間茹でておく。形はなんでもいいと思います。短く折ったスパゲッティを入れてもいいそうですが、面倒なのでやってません。

 

レンズ豆

乾いた状態で30g分くらいを準備。15分くらい茹でて、ひとまわり大きくなり中まで戻ったら上げておく。

 

ひよこ豆

缶詰などの場合、開けておく。笑

 

トマトソース

カレーを食べていてルーが少ないと困ってしまうように、コシャリはトマトソースが味の決め手なので、多めに作りましょう。余ったら他の料理にも使えますし。

本当お好みなのですが、私が入れているものはこんな感じです。

  • にんにく:1,2かけ(みじん切り)
  • 玉ねぎ:2分の1〜4分の3個(みじん切り)
    ※トマトソースだから入れたくなって入れてるけど(+後述のフライドオニオンを入れない分と思って)、本場では入れないらしい?笑 なのでなくてもOK。
  • カットトマト缶:1つ(トマト4,5個でも代用できると思います。先日はトマト3個で作りましたが少し物足りない量に…)
  • クミンパウダー:中東の定番スパイス。匂いだけでエスニック気分になれます。
  • 醤油:小さじ1
  • 塩、胡椒:ひとつまみ

以下はおまけで入れてみたもの。

  • デーツシロップ:中東で定番のヤシの実・デーツからできたシロップ。何年経っても使い終わらないのと、甘みよりコクがあるタイプのものなので、カレーやハヤシライスに入れてみたりもしています。
  • 赤ワイン (あったから入れてみた):適当

 

作り方は、ざっくり言うとこんな感じ。

  1. 鍋にオリーブオイルと一緒に入れて弱火。匂いを立たせる。
  2. 玉ねぎを炒める
  3. トマト入れてグツグツ煮る
  4. 味付けする

 

おまけ フライドオニオン

カルディなど輸入食品屋で売ってるのをみたことがありますが、なくてもいいかと思って入れてません。

以前「レンジで作れる」ということでやってみましたが、うまくいきませんでした。

 

盛り付け

具材が全てできたら、盛りつけます!順番は適当ですが、私はご飯→レンズ豆→マカロニ→トマトソース→ひよこ豆の順で載せます。

 

アレンジしがいがあって美味しい、お手軽エスニック料理。

日本ではカレーがすっかり国民食になっていますが、もともとはインドのものなわけで。コシャリも、日本で普及してもおかしくないポテンシャルを感じています。手軽に作って美味しく食べられるし、アレンジのしがいもある。

機会があればいろんな人に作ってあげたいし、ぜひ作ってみてほしいです。コシャリを食べたことがある人にもない人にもおすすめです!

 

参考にしたレシピ

cookpad.com

ameblo.jp