ふーみんLABO(仮)

26歳女が「納得できる自己紹介」を目指して執筆中。エコ・節約・映画など、私の頭の中を可視化するため、とりあえず色々書いてみようという実験です。

中東の定番前菜、ひよこ豆のディップ/ペースト。市販品の「ハムス」を見つけたので食べてみた。

中東の食べ物と聞いて、思い浮かぶものはあるでしょうか?トルコのケバブは最近いろんな場所でお店を見かけるようになりましたが、他の食べ物が思い浮かぶ人は少ないかもしれません。

以前に何度か中東に行っていて、現地の友人もいる私。そんな思い出とも共にあり、強烈に懐かしくなる食べ物を、先日イトーヨーカドーの食品売り場で見つけました。

f:id:m_crescent:20191113174812j:image

 

ひよこ豆のペースト、Hummus

茹でたひよこ豆をすりつぶして、レモンの果汁やクミン、ニンニクなどを入れてできるHummus。カタカナにしようとすると難しい音で、「ホモス」とか「フムス」が妥当かと思われます。豆の素朴な味が安心できるし、クミンやニンニクのおかげかクセになる味でもあります。

f:id:m_crescent:20191113174347j:plain

イスラエルでフムスを食べた時の写真。食べかけですがw

中東地域、特にパレスチナレバノンなどの「東地中海地域」でメジャーな食べ物だと思います。

主食のピタパ(上の写真の右上に写り込んでるやつ。インドのナンの、丸くて薄いやつみたいな)をちぎって、掬って食べます。あとは、ピタパンを半分に切って、そら豆などからできているコロッケ「ファラフェル」を挟んだりするときに入れたりもするかな?

中東の料理は、高価な肉を使わず、野菜や豆を主に使うものが多いので、最近健康志向の人やベジタリアンの人に人気になりつつあるようです。ヨーロッパやアメリカでは、中東出身の移民も多いことから、先述のファラフェルサンドなどを食べられる場所が多いみたいです。私も3年前ニューヨークで食べました。

 

日本で市販品が!でも「ハムス」…?

で、先日イトーヨーカドーの食品売り場でふと、こんなものを発見。

f:id:m_crescent:20191113174858j:image

前からフムスを久々に食べたかったけど、ミキサーがないと厳しそうだし、諦めていました。日本で、しかも地元のスーパーで買えるとはびっくり。「こんなん見つけたら食べるしかない」ということで購入。

Hummus=ハムスになってることだけめっちゃつっこみたくなったのですが…絶対「ハ」ではないと思うけど、英語を経由するとそう聞こえるのかもしれない…せめて「フムス」にすれば、日本人もローマ字感覚で読みやすいのに。どうして。

www.kurakon.jp

→公式サイトをみてみたら、やはり「アメリカの発音に近い」ということだそう。しかも最初は「ハマス」だったとか。それはアラブの政党(イスラエルにはテロ組織とも言われている)の名前だ。。

 

どんな商品?

味は3種類

味は以下の3種類。

  • オリジナル
  • マイルドスパイシー
  • トマト&バジル

私は「オリジナル」を選びました。

 

原材料:意外とシンプル

私が買った「オリジナル」味の原材料は

  • ひよこ豆アメリカ産)
  • 植物油脂
  • レモン果汁
  • ねりごま
  • たまり醤油
  • クミン粉末
  • 醸造
  • 黒砂糖
  • ローストガーリック粉末
  • 黒胡椒粉末
  • 食塩

とのこと。意外と保存料などが入ってなさそうで安心です。

f:id:m_crescent:20191113174945j:image

 

容量・価格:80g・321円(税込)

容量は、80g。手のひらサイズの容器に密閉されて入っています。
価格は、私が買った時は税込で321円。ちょっと高いかも。

 

トーストにつけて食べてみた

私はトーストした食パンをちぎって、フムスをスプーンで掬ってつけて食べました。遠慮せず多めにつけるのがポイントです。

f:id:m_crescent:20191113175007j:image

味は思った以上に本格的で、美味しかったです!味が懐かしくて仕方なかった。

細かいことをいえば、最初に来るレモンの酸っぱさと、後から来るニンニクの風味がちょっと強いかも?って感じだけど、これは本当に好みの問題。私はそこまで気にならなかったです。

食パン半分くらいにつけて食べ終わったら、残りはこれくらい。

f:id:m_crescent:20191113175029j:image

あと食パン2枚くらいいけそう。開封後は2,3日の間に食べ切った方がいいとのことなので、一人で数日かけて食べても良いし、家族数人で少しずつ分け合っても良いですね。

他の食べ方としては、パッケージによると

をオススメしています。多分中東の人からしたら「フムスと食べるものなんてパン一択だろ」って感じだと思いますが(笑)、どれも美味しそう。

 

結論:朝食やおやつにオススメ!

トーストに塗って食べたり、サラダなどに入れたり。いろんな食べ方に馴染む食べ物です。

私はあと2日分くらい、朝食でトーストに塗って食べてみようと思います。バゲットなどにも合うと思うので、何かしらパンがあれば、朝ぱっと食べたり、小腹が空いたときに食べたりできます。

フムスを食べたことがある人にもおすすめできるし、食べたことのない人も、見かけたらぜひ一度試してみてください。

 

関連記事

mizukifukui.hatenablog.com

mizukifukui.hatenablog.com