ふーみんLABO(仮)

26歳女が「納得できる自己紹介」を目指して執筆中。エコ・節約・映画など、私の頭の中を可視化するため、とりあえず色々書いてみようという実験です。

元日三大行事への私のスタンスを書いてみる。【雑記】

お正月にはイベントごとが目白押し。色々ある中で、多くの人が元日に楽しみにしているようなことを私はどういうスタンスでいるか、書いてみようと思いました。結構、家ごとや個人で違うので。大きな"三大行事"と思われるものについて考えてみます。

 

①年越し

今回挙げる3つの中では一番優先順位が高いです。(でも今年は適当だった…)

カウントダウンのイベントとかも楽しそうだしたまには良いけれど、基本的には厳かに迎えたいです。

私の家では、大晦日の夜はNHKをずっと見ています。紅白歌合戦→ゆく年来る年で年越し。町の寺の除夜の鐘も遠くに聴こえつつしっぽり年越しします。

 

②初日の出

ニュースでやっているのを見て、「へぇー」っていうくらいです。興味なし。朝日は綺麗だけど、初日の出へのこだわりは全くありません。

数年前、当時の彼氏が初日の出を重視していて、見に行きたいというので付き合おうとしたけど、気持ちも盛り上がらないし起きれなくて、元日から怒られて喧嘩になったという苦い(?)思い出もあります。

 

③初詣

「7日くらいまでに行ければ良い、なんなら1月中であれば良い、行かなくてもいい」くらいのスタンス。

元旦から有名な神社や寺に何時間も並んだりしているのは、正直理解ができません…。やってみたら楽しいのかな。

イベントごとは好きだし、大きな神社などの初詣の活気ある雰囲気は好きなので、初詣に行くこと自体はまあ良いです。でも何も元日からわざわざ混んでるところに行かなくて良いだろう、と思っています。今年も、明日(1/4)行くつもり。

 

こうやって考えてみたら、各々で全く違いそう。結構話のタネになりそうですね。