ふーみんLABO(仮)

26歳女が「納得できる自己紹介」を目指して執筆中。エコ・節約・映画など、私の頭の中を可視化するため、とりあえず色々書いてみようという実験です。

からだの仕組み

子宮頸がん検診を受けてきた。15分もあれば全て終わるから、時間なくても大丈夫。

先日、子宮頸がん検診を受けてきました。横浜市がやっている検診です。 ▶︎参考:がん検診 横浜市 私は2年前に初めて受けて以来、2度目でした。異常なし。 検診を受けるようになった理由は、メディア等で色々見て必要性を感じたのと、全額自費の場合よりも…

【雑記】穏やかな雨音は好き。荒れた風の音は不安になる。

ここのところ、雨が降る日が続いています。水害のある地域は心配で、行けることならボランティアとか行きたいけれど、今はなかなか難しくて。 良いんだか悪いんだか、私の住む場所では大きな害はなく、ここ1週間ほどは、1日のどこかで必ずしとしと雨。晴れ間…

料理という人間の知恵。野菜の皮も切れ端も、無駄にせず食べ尽くす。

我が家でよくある味噌汁の具のパターンのうち、 なめこ 豆腐&わかめ の味噌汁が、苦手です。野菜が入っていなくて野菜の出汁が出ない分煮詰まってるような感じで、味噌の味が濃すぎて無理なのです。場合によっては、胃もたれや胸焼けのような感覚が残ります…

【雑記】生理と梅雨は似ている…!と気づいた。

ふと、気づいたこと。 「生理と梅雨って、この憂鬱な感覚が似ている…!!」と。 曇天や雨の日に外を見て、「パッとしないなー」「だるいなー」と思うこの感覚は、まさに生理と同じではないかと思いました。ほかに、似ていると思うことを挙げてみます。 一定…

脳に、社会に太らされる現代の食生活の仕組みと対策がわかる本。「果糖中毒」から学んだこと。

先日、あるブログでの紹介を読んで興味を持った本、「果糖中毒」。データや論文、ホルモンの仕組みなどに基づいた詳しい説明と、読みやすい文体や例えのおかげで、大いに学びがありました。 果糖中毒 19億人が太り過ぎの世界はどのように生まれたのか? 作者:…

ヘム鉄サプリが効いている。生理痛もヘモグロビン値も改善。

昨年12月から、ヘム鉄のサプリを飲み始めました。これまでサプリなどには否定的だったのですが、飲んでみると意外とちゃんと効果があって驚いています。 栄養のことなど全然詳しくないのであまり当てにして欲しくはないのですが、自分の記録も兼ねて書いてお…

図を書いて覚える、伝言ゲームは心底苦痛…認知特性を考えてみる。

音、映像、文章など、情報には様々な種類があります。そしてそれをどう受け取るかには、人によって得意・不得意があります。 今久々に、あることを「ノートに書いてまとめる」ということをしていて、これが自分に合ったやり方だなと再認識しています。ちょう…

手作り布ナプキンと月経カップで2年半過ごして考える、布ナプキンのメリット・デメリット。

先日紹介した「月経カップ」と同時に、2017年春から布ナプキンを使い始めました。それまでは使い捨てのナプキンを使っていたので、色々と大きな変化がありました。使い方や感想などを紹介したいと思います。 布ナプキンとは・使い方 洗い方:お風呂の残り湯…

何度でも使える生理用品!2年半愛用している月経カップの、買い方からメリット・デメリットまで。

少しずつ存在が知られてきている「月経カップ」。2017年の春から使い始めて2年半経ち、今でも愛用しています。メリットもデメリットもありますが、生理用品の選択肢の一つとして、より多くの人にぜひ試してみてほしいです。 そもそも月経カップとは何なのか…

男女ともに知っておきたい生理の話② 生理の嫌な思い出・やっちまった話。

前回の記事に続いて、もっと知られてほしい生理の話を。女性ならいくつか「やっちまった」エピソードがあるんじゃないかと思いますが、私も色々あります。そんなエピソードをいくつか赤裸々に晒しちゃいたいと思います。 前の記事はこちら▶︎男女ともに知って…

男女ともに知っておきたい生理の話。自分の生理とPMSについて赤裸々に晒してみる。

今回は前々から書いておきたいと思っていた、生理の話をしてみたいと思います。 最近はまだましになってきていますが、それでも表立って語られる機会があまりないテーマ。友達と話していても、生理の話になることは稀。でも人によって症状も違うし、体調も悪…

牛乳飲むと動悸・むくみが気になるようになってきた。原因は、乳糖不耐症か遅延型アレルギーかストレスか?

今年の春頃から、牛乳の入った飲み物を飲むと動悸やむくみが気になる…気がしています。本当に原因は牛乳なのかなど疑わしい点もたくさんあるのですが、そう思う理由などを書いてみたいと思います。 牛乳が合わないと思い始めた理由 5年以上前から、牛乳のみ…