ふーみんLABO(仮)

26歳女が「納得できる自己紹介」を目指して執筆中。エコ・節約・映画など、私の頭の中を可視化するため、とりあえず色々書いてみようという実験です。

暮らし

丸9年経ってもまだまだ使える革財布。靴用のクリームやスプレーを使う、私のお手入れ方法。

2010年に買ってもらった財布を、丸9年使っています。今のところ目立つ傷や故障もないのでこれからも使い続けるつもり。時々気づいた時にでもメンテナンスすることで、よりよい状態で使えていると思います。 と言っても、靴用のお手入れグッズをたまに使って…

イヤホンの音が出にくくなったと思ったら、耳垢汚れが原因だった…ウェットティッシュで拭くだけで音復活。

日々音楽を聴いたりスマホで動画を見たりする時に使っている、イヤホン。2017年春に購入した今のイヤホンは、長く使っているせいか聞こえる音のバランスが悪くなっていました。 店で試聴を重ねて行き着いた、No.1イヤホン。 のちに異変。左右で音量が違う…よ…

地産地消>国産>外国産。チェーン店より個人経営の店。できるだけ近いところにお金を落としたい私の消費哲学。

私はマクドナルドが基本的に好きではありません(だけど利便性と安さに負けて使ってしまうこと多々…)。また、地元でも旅先でも、できるだけその地域で頑張っている個人経営の飲食店を利用するように心がけています。 私がどうしてそういう方針でいるか、ま…

dTVを無料で1ヶ月使ってみた感想。気軽に多ジャンルの映像作品が楽しめる。

先月映像配信サービス「dTV」に登録して、31日間の無料体験期間のみ活用しました。 この1ヶ月使ってみて、良かったところや感想をまとめてみます。 pc.video.dmkt-sp.jp メリット・楽しめたこと 意外と音楽コンテンツが充実 韓国バラエティも充実 映画も多ジ…

靴下の穴を塞いで長く使う。刺繍糸で穴を塞いで丈夫にする方法。

普段、靴下やフットカバーに穴が開いたらどうしていますか? 穴が1つ開いただけで捨てるのはもったいない! 穴を塞ぐやり方 使うもの やり方 穴を塞ぐメリット 丈夫になる 愛着がわくオリジナル感。 あまり見えない部分だから気楽にできる デメリット 薄い…

古風どころか、おしゃれで実用的!風呂敷の使い方とメリット。

旅行などの際に服をまとめるのに、風呂敷を使っています。こういう用途では、私は子どもの頃から風呂敷しか使ったことがありません。 しかし、圧縮袋や普通のビニール袋を使う人が多数派ではないかと思うし、スーツケースにそのまま入れる人も多いと思います…

服もタオルも、畳んで立てる!こんまり式を参考にすっきりさせた、私のタンス整理法。

小学校に入る時に買ってもらったタンス。20年近く使い続けているので、タイミングによって中身は変わっても、その入れ方や位置は長年変えようとはしてきませんでした。しかし先日タンスを整理してみたら、予想以上にすっきり!試した整理の方法などを紹介し…

ブラシより櫛の方が、ミニマムで清潔で良い。木の櫛を4ヶ月使って思う櫛のメリット。

髪をとかしたりまとめたりするために、長らくブラシを使ってきた私。しかし今年5月から櫛を使っています。ちょっと考えがあって櫛を選んだので、その選択の理由と、今使ってみて思っていることを書いてみたいと思います。 これまではほぼずっとブラシだった…

プライスレスな、地元の銭湯での2時間を刻んでみる。

午後4時。久々に来た、地元の昔ながらの銭湯。地元と言っても、生活圏からはやや離れる、家から徒歩20分の場所にある。バスに乗れば10分かからないけれど、運動と節約のために、歩いて丘を越え、坂を下る。 カウンターでお金を払い、女湯の暖簾をくぐる。 …

手作り布ナプキンと月経カップで2年半過ごして考える、布ナプキンのメリット・デメリット。

先日紹介した「月経カップ」と同時に、2017年春から布ナプキンを使い始めました。それまでは使い捨てのナプキンを使っていたので、色々と大きな変化がありました。使い方や感想などを紹介したいと思います。 布ナプキンとは・使い方 洗い方:お風呂の残り湯…

何度でも使える生理用品!2年半愛用している月経カップの、買い方からメリット・デメリットまで。

少しずつ存在が知られてきている「月経カップ」。2017年の春から使い始めて2年半経ち、今でも愛用しています。メリットもデメリットもありますが、生理用品の選択肢の一つとして、より多くの人にぜひ試してみてほしいです。 そもそも月経カップとは何なのか…

五感で感動のコーヒー体験ができる、横浜・伊勢佐木町の珈琲屋「まめや本舗」のすすめ。

横浜市内に、大好きなカフェがあります。横浜近郊の方にはぜひ行ってほしいし、遠方の人でも横浜に来たら1度行ってみてほしいレベル。いつも感動と癒しをくれる「まめや」の魅力を私なりにご紹介します。 www.coffee-mameya.co.jp 珈琲焙煎問屋 まめや本舗…

和太鼓スクールHIBIKUS横浜で、無料体験レッスン受けてきた!/文化の継承について考える

先日行ったホットヨガ・LAVAの無料体験に続いて、前から興味があった和太鼓スクール・HIBIKUS(ヒビカス)の無料体験レッスンを受けて来ました。体験のことや感想をレポートします。www.hibikus.com 気になっていた、和太鼓スクール。 HIBIKUS(ヒビカス)と…

ホットヨガスタジオLAVAの無料体験で、初めてのヨガ。初心者でも楽しめました。

先日、ホットヨガスタジオ「LAVA」の無料体験で、初めてヨガを体験してきました。その時のことをレポートしたいと思います。ちなみに私が行ったのは、横浜市内の上大岡店です。 行ったきっかけ HPから申し込み お店に行ってみた レッスン開始30分ちょい前に…

ご近所づきあいに憧れている。

私の住んでいるマンションでは、今日は納涼会が行われている。ほぼ毎年かろうじて続いているみたいだけど、うちは私が小学生の頃の数回以外は参加していないと思う。それも、「今年は(マンションの理事会の)理事だから」みたいな理由で。

飲食店、使い捨てのお手拭き・紙ナプキンくれすぎ。仕方ないから、家の掃除や食器洗いに活用中。

飲食店で、使い捨ての紙ナプキンやお手拭きをもらうと、使わず持って帰ってくることが多い私。母親がよくそうするので私もその習慣がつきましたが、その場で使うより良い活用方法ができていると自負しております。 そもそも、そんなに手を拭きたいか 持って…

使い心地バツグンで環境にも良い。1年半愛用中の、la-boosの竹製歯ブラシ。

石油由来のもの・プラスチックのものを使うのを少しずつやめてみる生活をしていますが、その一環として歯ブラシを変えて1年半以上経ちました。 今愛用している歯ブラシは、ここまでしっくり来て、これからも使おうと思えるものは他にないくらい、大好きなグ…

みんなティッシュ使いすぎだと思う。

ティッシュ。おそらく多くの家では、箱ティッシュをストックしていたり、街中でティッシュをもらい沢山溜まっていたりすると思います。うちの家もそうです。 しかし私は、普段はほとんどティッシュを使いません。最近は特に使わないよう心掛けていて、使う頻…

Amazon primeの真価を問うため、一旦解約。しばらく脱定額サービス&いろんなお試しで過ごします。

おそらく3年以上お世話になっていたAmazon prime。安くて便利で不満はありませんが、他のサービスと比べた上で入会したわけではありません。そこで、「私にとって必要なサービスなのか」「本当に他でなくAmazon primeが良いのか」考え直すため、今月の契約…

毎日入浴=清潔なんて、誰が決めたんだ。必要な頻度は自分で決める。

「毎日お風呂に入らないと不潔」という、日本では結構当たり前とされる習慣に昔から違和感があります。 10代前半から、毎日入浴するのをやめていた。 今の入浴スタイル 入浴頻度を減らすメリット 節約 肌の負担が減り、逆に綺麗になれる。 自分の感覚、季節…

LINE経済圏でポイントを貯めて、スマホ通信費ゼロに。私のLINEモバイル戦略。

今年2月にスマホ本体と通信キャリアを変更し、「iPhone5&au」から「iPhone8&LINEモバイル」という形にして数ヶ月経ちました。そしてLINEポイントをいろんな手段で貯めることで、基本料金を始めとするスマホの通信費を節約しています。そのために活用して…

抽象的なものを具体的に捉える力、人だけができることへの集中。私が使うキャッシュレス決済7つと、そんな時代に思うこと。

ここ1年ほどで一気に盛り上がってきた「キャッシュレス決済」。政府も、10月の消費税増税と合わせてキャッシュレス決済を普及させようとしているし、IT関係の企業もそうでない企業も参入して群雄割拠。この世の中の動きを、個人としてどう捉えるか?どう対…

引きこもりがちでもできる小金稼ぎで、月4800円。登録しているアンケートモニターと累計獲得ポイントの全録。

一昨年末頃から、アンケートモニターのサイトにいくつか登録して、日々アンケートに答えてポイントをもらっています。始めた理由や貯まったポイントの額・使い道などを紹介します。 アンケートモニターを始めた理由 バイトが続かないから、小遣いの足しにし…

洗剤なしで食器洗いするために、びわこふきんを導入。1ヶ月使ってみた感想。

1ヶ月ほど前、「びわこふきん」を買い、時々する食器洗いで使っています。使い始めた理由と、今のところの感想を残しておきます。 びわこふきんとは 使い始めた理由 洗剤を垂れ流したくない アクリルたわしもありだけど、「大地の上のもので暮らす」のを徹…

「歯を磨く」用途では、歯磨き粉は要らない。

ブログをしばらく放置していても、コンスタントにアクセスされていたこの記事。 mizukifukui.hatenablog.comしかし、この1年ほどで自分の変化があったので、その変化の一つを書いておきます。 そもそも、歯磨き粉を使っていた理由 でも、歯磨き粉なしを試し…

石鹸シャンプーを2年続けたものの、髪を染めて挫折しました。

ブログをしばらく放置していても、コンスタントにアクセスされていたこの記事。 mizukifukui.hatenablog.comこの記事に書いた通り、2017年3月頃からアレッポの石鹸を使い始め、髪・体・顔すべて石鹸で洗うようになりました。しかし、1年ちょっとを経て、こ…

髪を切るときは無料のカットモデルで。3年続けて思うメリット・デメリット。

3年ほど前から、髪を切るときはカットモデルとして無料でやってもらうようになりました。お金がかからないことももちろんですが、カットモデルにはメリットがたくさんあると思っています。3年続けて思うメリットやデメリットをまとめていきます。 私が美容…

私が目指しているのはミニマリストじゃないかと気づいた話。

常識にとらわれず、自分が本当に必要だと思えるものや、長く愛着を持って使えるものに囲まれて暮らしたい。必要以上のモノは持ちたくない。こんな考え方をここ数年は持っているけれど、これって最近話題の「ミニマリスト」じゃないかと思うようになりました…

歯磨き粉を変えて1年。石鹸歯磨き粉を3種類使って今思うこと。

前回の記事では石鹸のことを書きましたが、石鹸を使い始めたのと同じ頃から、歯磨き粉も自分で選んで使うようになりました。今回は、今まで1年間で使ってきた歯磨き粉を振り返りたいと思います。 なぜ歯磨き粉を変えたのか ①体と環境に良くないと思ったから …

石鹸シャンプーを始めて1年。「アレッポの石鹸」の感想と使うコツ。

1年前(2017.3)から石鹸シャンプーを開始して、ほぼずっと継続して石鹸で髪を洗ってきました。これまで使ってきた石鹸や、石鹸シャンプーの感想などをまとめておきます。 石鹸シャンプーとは 今まで使ってきた石鹸たち アレッポの石鹸 ノーマル(約200g, 6…